4月の七田ドレミコース

本日は、四月からドレミコースへご入会頂いた9ヶ月のNちゃんと、
少し早めにご入会頂いた10ヶ月のT君とのレッスンでした。


今日は、新しく出来たばかりの楽器表をお渡し しました!

楽器マーチの音楽を聴いてもらいながら
テンポよく楽器のフラッシュカードをめくり、視覚、聴覚を、どんどん刺激しながら、30個の楽器名を覚えていってもらいます❣️

お家でも楽器表をみてレッスンの復習してもらえるので、お役立ちの1つに!


レッスンでは、いくつかフラッシュカードをするのですが、2人ともいつも興味津々で、次々めくるフラッシュカードをじーーっと集中して見てくれてるので、とても感心します!


特に脳は刺激した分だけ、脳の回路が発達し、3歳までに八割の脳が出来上がると言われているので、
この大きく成長する時期に、月齢に合わせたドレミコースの良質なプログラムは、とても オススメです!

音楽にのせて、歌うように 楽器の名前を
覚えていくので、30個の楽器名もあっと言う間に楽しく覚えられます😊

毎回、季節の内容を取り入れたり、
新しい事を増やしつつも、  
しっかり覚えてもらいたい内容に関しては、繰り返し何度も取り組んでいく内容もあります!
なので、その分身についたら確実です!

どんなレッスン??
一度やってみたいな!
子供に体験させてみたいな!
ウチの子に出来るかしら??

などなど、いろいろなお気持ちお持ちのお母様も、先ずは是非一度 体験レッスンで
お試しくださいね!

ドルチェ音楽教室

数あるホームページの中から、ようこそ!! 教室名のドルチェ=Dolceとは、 音楽用語で「やさしく」という意味です。 ご縁あって教室へお越しいただいた皆様に、 優しさ・思いやりを忘れない様、教室名にしました。 お一人でも音楽好きのお子様へと育って頂けるように!

0コメント

  • 1000 / 1000